自動車レースの最高峰F1(フォーミュラー・ワン)。
今回はF1レースを見る上でDAZN(ダゾーン)とフジテレビNEXTについて比較していきます。
因みに私自身はフジテレビNEXTをかれこれ10年以上契約して視聴してきましたが、2018年の途中からはDAZNでもF1を見ています。
DAZNが日本でサービスを開始する前は、生放送でF1を視聴する方法がフジテレビNEXTしか選択肢がありませんでした。
今はDAZNとフジテレビNEXTどちらが自分自身にとって良いのか判断して、選ぶことができます。
なお、2024年のF1については、DAZNとフジテレビNEXTともに全戦を生放送します。
月額550円のDMM TVとセットなのに本家より1200円安くDAZNが見れる!
フジテレビNEXTでF1を視聴するメリット
個人的にDAZNではなくフジテレビNEXTでF1を視聴するメリットは以下5点に集約できると思っています。
- 映像のタイムラグが少ない
- F1界で殿堂入りした川井ちゃんの解説が聞ける
- F1ニュースというF1に特化した番組を見ることができる
- 録画できる*テレビ視聴の場合
- 月額1980円でF1が見れる*フジテレビNextSmartのみ契約するケース(2024年4月から月額1980円に大幅値上げ)
DAZNもフジテレビNEXTもF1レースの映像内容は、FOMから配信される国際映像であるため基本的に違いはありません。
映像の遅延が少ない
両方を利用していてまず違いに気付くのが映像のタイムラグです。
DAZNの方はフジテレビNEXTに比べて30秒程度遅延して映像が配信されます。
DAZNだけ利用して視聴するのであれば、遅延が問題となることはありませんが、TwitterやF1のライブタイミングアプリなどを併用しながら視聴する場合は、それらで得られる情報よりもDAZNの映像は遅れてくるので、文字情報で先に情報を知ってしまうことがあります。
川井ちゃんの解説が聞けるのはフジテレビのみ
次に大きな違いが実況と解説陣の違いです。
フジテレビNEXTの実況はフジテレビのアナウンサーが行います。
個人的にフジのアナウンサーについて気になるようなところは少ないですが、X(旧Twitter)ではF1について勉強不足で実況がひどいとよく批判されています。
解説については、主に川井ちゃんこと川井一仁さんが担当していますが、他にレーシングチームの運営やデザインをしたこともある森脇さんや、元F1チームのメカニックである津川哲夫さんなど昔からF1に携わってきた人達が連なります。
川井ちゃんは、アメリカのボストン大学で航空力学を専攻していたこともあって、F1で重要なエアロダイナミクスに詳しく、高校時代を含め海外経験が長いことから英語が堪能です。
そして長年に渡るF1関係者とのコネクションによって、レース中にF1関係者と連絡を取りあって最新の情報を得るなど他の解説者では考えられないような魅力があります。
ちなみに、川井ちゃんは今でこそF1の解説者という認識の方が多いかもしれませんが、女優の鈴木保奈美さんと結婚していた時期もあるんですよ(笑)
日本でF1ブームがあった時ですね。
話を戻しまして、フジテレビNEXTの解説には他にジャーナリストの今宮純さんも居ましたが、残念ながら2020年に病気で逝去されました。
1980年代から90年代前半のF1ブームを支えた一人でした。
さて、ここまで出てきた解説陣はいずれも元エンジニアの方やジャーナリストの方々。
自動車レースの主役はなんといってもドライバーなのに、ドライバー出身者の解説が居ないのはおかしいですよね。
他のスポーツでは、基本元選手だった人が解説をしているものですが、フジテレビのF1放送に関しては残念ながらそういう機会は少ないのが実情です。
偶に元F1ドライバーで登山家としても有名な片山右京さんや、国内のモータースポーツで実績を残している松田選手が解説として登場するぐらいです。
ただ、正直右京さんの解説はドライバー目線で唸るような解説は少なく根性論を語ることが多いように感じるので、個人的にはあまり好きではありません。
1時間にも及ぶF1専門番組がシーズン中は隔週で放送されるのが魅力
フジテレビNEXTでは毎年F1の開幕直前からシーズン終了後まで隔週でF1グランプリニュースという番組が放送されます。
先程紹介した川井ちゃんがシーズン前テストの様子や、各レースについて詳細解説をしてくれる番組です。
昔は2時間以上の放送時間で、今よりも中身がかなり濃く元バレーボール選手でタレントの大林素子さんがMCを努めていて、毎回川井ちゃんとのやり取りも中々面白かったものです。
F1グランプリニュースが見れるメリットですが、F1レースは生で見ているときには分からなかった出来事や戦略があったりします。
それをF1関係者とのパイプが太い川井ちゃんが取材によって得られた情報によって解説してくれるので、実はあの戦略はこういう意味があったとか、誰が判断したとか、あのトラブルはこういった原因でドライバーに責任は無いといったことが分かります。
今はネットで色々と情報が得られますが、ちゃんとした取材を元にした情報は殆どなく、F1-gateのように海外のニュースや日本のカメラマンの画像を著作権違反を犯して勝手に翻訳して配信するような記事が殆どです。※autosportやmotorsports.comが問題視しています
ということで、個人的にはこのF1グランプリニュースがフジテレビNEXTでF1を見る最大のメリットかと思っています。
フジテレビNEXTならF1を録画できるので、いつでも見返せる
ネット放送のDAZNでは基本的に録画はできません。
それに対してフジテレビNEXTはテレビ放送なので、HDDレコーダーなどの録画機器で録画することが出来ます。
私もケーブルテレビを見るための機器やスカパーで見る時はnasneのHDDに録画していました。
HDDの容量がある限りは、いつでも好きなときに見返すことができます。
1年後、2年後たった後でもあの時のレースどうだったかな?となったときに見返せるのはDAZNとは異なりますね。
DAZNでF1を視聴するメリット
個人的にフジテレビではなくDAZNでF1を視聴するメリットは以下の5つです。
- F1 ZONEという色んなデータがメイン画像とは別に映像配信される
- シーズン開幕前のテストの様子が日本語の実況解説つきで生配信される
- 実況がフジテレビとは異なり、サッシャさんなどモータースポーツに精通した人が担当してくれる
- F1だけでなく下位カテゴリのF2、F3が日本で唯一視聴できる
- スマホやタブレットで専用アプリが提供されているので見やすい
1つの画面に複数の映像を映し出せるF1 ZONEは是非一度試して欲しい機能
DAZNでF1を視聴するときに是非試してもらいたいのがF1 ZONEという映像スタイルです。
メイン画像以外に各車がサーキットのどの位置にいるのかが分かるトラックデータや、各ドライバーのセクタータイムに、車載カメラからの映像など別視点からの映像などこれまでフジテレビで提供されてきた映像とは比べ物にならない情報量が映像として提供されています。
気に入ったドライバーを中心に見たいといったことも出来ます。
シーズン開幕前の冬季テストを生放送するのはDAZNだけ
DAZNは2022年シーズンから開幕前テストの様子を生放送してくれます。
20年以上F1をテレビ観戦していますが、シーズン開幕前のテストを生放送してくれるのは初めてです。
しかし、単純に映像を流すだけでなく、日本語の実況解説付きという驚きの対応です。
実況はサッシャさんなどが担当し、解説も元F1ドライバーの中野信治さんなどが担当してくれる力の入れようです。
これまでフジテレビNEXTのF1ニュースで、シーズン開幕前のテスト映像を少し録画で流すことはありましたが、生放送するのは初めてなので、これだけでもDAZNに加入する価値があります。
モータースポーツ実況経験が豊富なフリーアナウンサー陣が魅力的
DAZNはテレビ局ではないので、専任のアナウンサーというのがいません。
そのため、各スポーツ実況においては、フリーのスポーツ実況専門のアナウンサーが採用されています。
個人的にお気に入りの実況はサッシャさんです。
PROFILE - SASCHA OFFICIAL WEBSITE
英語をはじめ生まれ故郷のドイツ語など語学に堪能であるため、F1レース中の無線も随時日本語に翻訳してくれます。
フジテレビNEXTだと実況を担当しているフジのアナウンサーだと英語が出来ない人が多いため翻訳はできません。
そして語学よりも、スポーツ専門チャンネルのJスポーツで多種多様なモータースポーツ実況を経験しているため、その時々の状況に応じた実況が非常にスムースです。
これはフジテレビNEXTではありえないことです。
サッシャさん以外にもJスポーツでモータースポーツ実況を経験されている中島秀之さんなどがDAZNでF1の実況を担当しています。
DAZNの解説陣は強化が必要
解説に関しては、基本的にモータースポーツジャーナリストで通称おぐたんこと小倉茂徳さんと、元F1ドライバーで、ホンダドライバーの育成を担当する中野信治さんが担当しています。
ちなみに、小倉茂徳さんはDAZNでF1放送が始まるまではフジテレビNEXTで長年解説も担当されていましたが、川井ちゃんとは仲が非常に悪い印象でした。
これは川井ちゃんの技術的な情報量や知識量に対して小倉さんが劣っており、小倉さんの発言をよく否定するシーンが流れていたためです。
最後の方は、一緒にキャスティングされることすら無くなっていましたね。
小倉茂徳さんとは、モータースポーツ観戦ツアーで直接色々とお話を聞いたことがありますが、温和な人で誰に対しても優しい良い人なんですが、それゆえに日本人ドライバーやホンダなどのメーカーに対して厳しい意見を言えない印象があります。
海外のドライバーやチームについては厳しいコメントを出すのですが、日本人に対して甘々なんですよね。
この辺は、ホンダなどのスポンサーを考慮してのことかもしれません。
DAZNは、おぐたんと中野さんによる解説がメインなのですが、正直解説の詳しさでいえば川井ちゃんに比べて見劣りします。
技術的に正しくないこともあるので、ひどいと感じる事もあります。
ただ、一方でフジテレビNEXTで解説を務める川井ちゃんは、その喋り方が毒々しく、実況に対してイライラしていることが多くあるため視聴者が不快な思いをすることも少なくありません。
F1マニアであれば、川井ちゃんの解説が聴きたい!要という人もいるでしょうが、初心者やある程度自分でF1の情報に精通しているという自負があればDAZNの方が穏やかに見ることができるので、F1初心者なら絶対にDAZNの方が良いですよ。
月額550円のDMM TVとセットなのに本家より1200円安くDAZNが見れる!
唯一F2やFIA F3を日本語で視聴できる
F1ドライバーになる人の多くは、下位カテゴリーでチャンピオンや優勝を重ねてきたドライバーです。
そういった下位カテゴリーのFIA F2とFIA F3になります。
さらに詳しく
F2やF3はF1レースと同じサーキットで、F1レース前にレースや予選が行われます。
このF2レースですが、正直F1レースよりもめっちゃ面白いです。
現代のF1レースでは抜きつ抜かれつというレースは珍しいですが、F2はすべて同一車両で競われるワンメイクレースであるため、各レースカーの差が少ないために毎レース迫力あるレースを見ることが出来ます。
そして若いドライバーが参戦しているため、バトルやクラッシュが多く見た目も引き込まれます。
F2には日本人ドライバーも参戦しています。
2024年に関してはトヨタ育成ドライバーの宮田莉朋がF2に参戦します。
このF2とF3を日本語実況と解説で見ることができるのが現状DAZNのみとなっています。
月額550円のDMM TVとセットなのに本家より1200円安くDAZNが見れる!
F1を見るための料金を比較
ここからはF1を見るためにかかる視聴料金について、各サービス毎に比較して確認してみましょう。
とにかくF1を安く見るならフジテレビNextSmartになります。
月額1980円で見ることができます。
フジテレビNextSmartは2024年4月1日から月額1320円から月額1980円に値上げされます。既存契約者も値上げとなります。
一方でDAZNもここ数年値上げが続いており、2024年は月額4200円となります。
正直F1だけを見るのに、月額4200円は高すぎです。
ただ、DAZNを安く見る方法もあります。
それがDMM DAZNホーダイです。
月額2980円で、DAZNとDMM TVの両方を見ることができるお得なパックです。おまけに最初の3ヶ月間550円相当のポイントが還元されるので実質2430円でDAZNが見れます。
ただ、月額2980円で利用できるのは2024年2月29日までにDMM DAZNホーダイに加入した場合です。3月以降は月額3480円と500円値上げされます。
ただ、それでもF1だけ見るならフジテレビNextSmartの方が安いことに変わりはありません。
私のようにF2も見たいという人以外はフジテレビNextSmartを利用した方が費用面では良いです。
2024年2月29日までに申し込むと3月以降も月額2980円でDAZNとDMM TVの両方が見れる