PDFのパスワード保護を解除して印刷する簡単な方法

パスワード保護されたPDFの印刷する必要が年に数回あるのですが、パスワード保護されたPDFはそのままだと大体印刷も出来ないようなっています。

参考

印刷画面からPDFファイルを作成する方法

これまではフリーソフトをインストールして対処していたんですが、もっと簡単な方法が見つかったので、同じように困った方の参考になればと思い紹介したいと思います。

ブラウザーを使ってPDFの保護を簡単解除

今やインタネットエクスプローラーを抜いてブラウザーの世界シェアNO1となったGoogleのChromeを使います。

www.google.com

まず、事前にパスワード保護されたPDFをデスクトップなどに置いておきます。

PDFのパスワード保護解除手順1:Chromeの起動

そして、インストールしたクロームを起動します。

Google Chrome

PDFのパスワード保護解除手順2:ChromeでPDFを開く

起動したChromeに、パスワード保護されたPDFをクロームにドラッグ・アンド・ドロップします。

Googleクロームでパスワード保護されたPDFを解除

すると、パスワードが聞かれるので、パスワードを入力します。

PDFのパスワード保護解除手順3:Chromeの印刷機能を使って別のPDFを生成

PDFが開いたので、Chromeの画面で右上にある"三"のようなところをクリックするか、PDF上で右クリックして、印刷をクリックします。

Googleクロームの印刷機能でパスワード保護されたPDFを解除

すると、印刷メニューが表示されるので、変更ボタンをクリックします。

次に、「PDFに保存」をクリックします。

Googleクロームの印刷機能でパスワード保護されたPDFを解除する

次に「保存」をクリックします。

PDFファイルの保存先をデスクトップなどに指定して、保存します。

これで作成されたPDFはパスワード保護が解除されたものになっています。

これで普通に印刷出来ます。

フリーソフトを使ってPDFのパスワード保護を解除する方法

続いてはフリーソフトを使ってPDFのパスワード保護を解除する方法について紹介します。

使うソフトはCubePDFです。

下記サイトからダウンロードして、お使いのPCにインストールしてください。

www.cube-soft.jp

インストールが完了したら、CubePDF Utilityを起動して、開くからパスワード保護されているPDFを読み込みます。

CubePDF Utilityでパスワード保護されているPDFを開く
CubePDF Utilityでパスワード保護されているPDFを開く

パスワードの入力が求められるので、パスワードを入力します。

パスワードを入力
パスワードを入力

PDFの内容が表示されたら、次に「セキュリティ」メニューを選択します。

パスワード保護解除はセキュリティ設定から行います
パスワード保護解除はセキュリティ設定から行います

設定設定画面が開いたら、「パスワードによるセキュリティを設定する」に付いているチェックを外して、OKボタンを押してください。

CubePDF Utilityでパスワード保護を解除する
CubePDF Utilityでパスワード保護を解除する
PDFのパスワード保護解除を実行
PDFのパスワード保護解除を実行

この状態でPDFを保存します。

CubePDFでパスワード保護解除したPDFを保存する
CubePDFでパスワード保護解除したPDFを保存する

これでPDFに付いていたパスワードが解除されて、印刷も可能となります。

-Windows10